2022.06.20 miyajima Post Share Hatena RSS Post Share Hatena RSS この記事のタイトルとURLをコピーする 関連記事 後進に美のレッスンを施した「先生」としての金子國義 編集雑記|新見隆『共感覚への旅 ―モダニズム・同時代論』 書評・感想|中ザワヒデキ『現代美術史日本篇1945-2014』 文:相嵜颯 書評・感想|『沖縄画―8人の美術家による、現代沖縄の美術の諸相』文:德光椋子 『20世紀末・日本の美術―それぞれの作家の視点から』著者インタビュー(1):永瀬恭一 著者インタビュー|小森真樹「史実と展覧会の『再演』の先に目指すものとは?」