2019.01.24 AB0006-02 Post Share Hatena RSS Post Share Hatena RSS この記事のタイトルとURLをコピーする 関連記事 連載|レントゲン藝術研究所の研究(2)時代背景と画廊史研究 Text:鈴木萌夏 山本尚志日記|書×アートのゆくえ「アートとは生き様である」 レポート|梅津庸一キュレーション展 フル・フロンタル 裸のサーキュレイター 後進に美のレッスンを施した「先生」としての金子國義 山本尚志日記|書×アートのゆくえ「アートをつくる、とはどういうことなのか?」 山本尚志日記|書×アートのゆくえ「アートの値上がりは、なぜ起こるのか?」