アート専門出版社「アートダイバー」書籍販売ページ。2,000円以上のご購入で送料無料。
ART DIVER
ART DIVER
  • ログイン・会員登録
  • ウィッシュリスト
  • 書籍一覧
  • 記事
    • 著者インタビュー
    • インタビュー・対談
    • 本の内容紹介
    • シリーズ
    • 論考・批評・レポート
    • 書評・感想
    • アーカイブ
    • 編集雑記
    • メディア掲載
  • 送料
  • 書店様へ
  • About

パスワードを忘れた場合

会員でない方は会員登録してください。

個人データは、このウェブサイトでの体験のサポート、アカウントへのアクセスの管理、プライバシーポリシー に説明されている他の用途に使用されます。

  • HOME
  • NEWS
  • NEWS
  • インタビュー・対談

2024.07.18

メールインタビュー|「シリーズ:美術批評を読む」が目指すものとは? 塚田優、南島興

インタビュー・対談

2022.01.28

インタビュー|高橋伸城「信仰と造形の関係性」

インタビュー・対談

2021.06.29

インタビュー|有馬かおる「いま、石巻でなにが起こっているのか」

インタビュー・対談

2020.11.28

インタビュー| 中ザワヒデキ+草刈ミカ 人工知能美学芸術研究会(AI美芸研)の見る未来

インタビュー・対談

2020.11.26

対談|関口雅文✕荒木慎也―私立美大と東京藝大の比較から考える美大入試の問題点 Text : 荒木慎也

インタビュー・対談

2020.11.26

対談|海老澤功✕荒木慎也―対象/テーマに対する画家の精神性の在処 Text : 荒木慎也

インタビュー・対談

2020.11.03

インタビュー| 千葉市美術館学芸員・森啓輔

インタビュー・対談

2020.04.28

対談|戸川馨✕荒木慎也―元予備校講師と、藝大入試の歴史と文法を解く

インタビュー・対談

2018.09.16

インタビュー|梅津庸一「今、必要なヘルスケアとは」

インタビュー・対談
美術史|Art History
  • 東晋平『蓮の暗号 ―〈法華〉から眺める日本文化』

    ¥ 2,860

  • スペース・プラン 鳥取の前衛芸術家集団1968-1977

    ¥ 2,530

  • 荒木慎也『石膏デッサンの100年―石膏像から学ぶ美術教育史』

    ¥ 2,420

  • 『20世紀末・日本の美術ーそれぞれの作家の視点から』

    ¥ 1,980

  • 中ザワヒデキ『現代美術史日本篇1945-2014』

    ¥ 1,650

  • 中ザワヒデキ『近代美術史テキスト』

    ¥ 550

人気の書籍|Long Seller
  • アーツ前橋『潜在景色』(図録)

    ¥ 2,750

  • 指田菜穂子『日本文学大全集 1901-1925』

    ¥ 2,750

  • 梅津庸一『ラムからマトン』

    ¥ 2,200

  • 小林正人『この星の絵の具』上中巻セット

    ¥ 3,630 元の価格は ¥ 3,630 でした。¥ 3,300現在の価格は ¥ 3,300 です。

  • 飯塚小玕齋―絵画から竹工芸の道へ―

    ¥ 1,980

  • 小林正人『この星の絵の具[上]一橋大学の木の下で』

    ¥ 1,650

  • 『旧朝香宮邸物語―東京都庭園美術館はどこから来たのか』

    ¥ 1,980

  • 宮島達男『芸術論』(2刷)

    ¥ 1,760

  • 『金子國義スタイルブック』(4刷)

    ¥ 1,760

最近の記事|Recent News
  • 著者インタビュー|小森真樹「史実と展覧会の『再演』の先に目指すものとは?」
  • 書評・感想|「ザ・キュレーター」の思考をのぞく刺激的な体験 文:山本知恵 新見隆『共感覚への旅―モダニズム・同時代論』
  • 編集雑記|アートは利己主義にどう立ち向かうのだろうか
  • 山本尚志日記|書×アートのゆくえ「専業作家になって、はじめて得られる自由」
  • 山本尚志日記|書×アートのゆくえ「アートとは生き様である」
  • アートにおける「前衛」とは何か?
  • 山本尚志日記|書×アートのゆくえ「抽象画と書の共通点」
  • 『金子國義スタイルブック』制作秘話
  • 後進に美のレッスンを施した「先生」としての金子國義
  • 山本尚志日記|書×アートのゆくえ「新しいアートとは何か?」
商品カテゴリ一覧
  • エッセイ・小説
  • 作品集
  • 展覧会カタログ・記録
  • 新刊
  • 美術史
  • 美術批評・評論
  • 美術教育

著者インタビュー|小森真樹「史実と展覧会の『再演』の先に目指すものとは?」

書評・感想|「ザ・キュレーター」の思考をのぞく刺激的な体験 文:山本知恵 新見隆『共感覚への旅―モダニズム・同時代論』

編集雑記|アートは利己主義にどう立ち向かうのだろうか

山本尚志日記|書×アートのゆくえ「専業作家になって、はじめて得られる自由」

山本尚志日記|書×アートのゆくえ「アートとは生き様である」

アートにおける「前衛」とは何か?

ART DIVER
ART DIVER
アート専門出版社「アートダイバー」書籍販売ページ。2,000円以上のご購入で送料無料。
Copyright © 2023 ART DIVER All Rights Reserved.