2019.01.24 9784908122095.PT01 Post Share Hatena RSS Post Share Hatena RSS この記事のタイトルとURLをコピーする 関連記事 フェミニスト・ アート入門―美術史のなかのフェミニスト運動とは? 映像アーカイブ|『20世紀末・日本の美術―それぞれの作家の視点から』刊行記念イベ... 感想まとめ(SNS)|小林正人『この星の絵の具[中]ダーフハース通り52』 対談|海老澤功✕荒木慎也―対象/テーマに対する画家の精神性の在処 Text : 荒木慎也 連載|レントゲン藝術研究所の研究(2)時代背景と画廊史研究 Text:鈴木萌夏 レポート|上路市剛トークイベント「人物像をつくるということ」