書名:『絵画検討会2016-記録と考察、はじめの発言』
呼びかけ人:高田マル
出品作家:TYM344、高田マル、林香苗武、ムカイヤマ達也、本山ゆかり
寄稿ほか:石山律、内田百合香、浦野玄馬、黒瀬陽平、沢山遼、gnck、Taxxaka、千葉成夫、土屋誠一、都築潤、野田尚稔、平間貴大
仕様:並製本、ペーパーバック
サイズ:四六判
ページ:164ページ(カラー64ページ)
デザイン:小林すみれ
ISBN:978-4-908122-06-4
2017年3月3日発行
[目 次]
はじめに
作品
TYM344|高田マル|林香苗武|ムカイヤマ達也|本山ゆかり
3階展示風景|展示作品一覧
寄稿
Ⅰ. 絵画検討会とは?
Taxxaka|なぜ、私たちは「絵画」を「検討」せざるを得ないのか
野田尚稔|もう一度見るために ― 絵画を検討する
gnck|芸術の公共圏
浦野玄馬|絵画の検討の検討について、あるいはプロジェクトされる絵画
Ⅱ. 作品評
千葉成夫|絵画への入り方―「 絵画検討会2016」展を見て
Ⅲ. 絵画論
土屋誠一|「デスクトップ型絵画」理論構築のための序論
都築 潤|「絵一般」について
「絵画検討会2016」に関する出来事一覧
石山 律 |(零れ落ちないための)覚え書き
発言
TYM344|高田マル|林香苗武|ムカイヤマ達也|本山ゆかり
追加質問とその回答
反応
Talk 都築潤×高田マル|描き(絵)とは?
Talk 内田百合香×林香苗武|絵画
Dialogue 黒瀬陽平×TYM344|絵画検討会とフォーマリズム絵画
Review 沢山 遼|構造と貧困
プロフィール
あとがき
[関連情報]
高田マル個展
「消去済み」
会期:2017年3/4(土)~3/12(日)
会場:spiid 東京都墨田区京島3-30-6
「定期報告 第0回すでにあるもの」
会期:3/4(土)~3/12(日)
会場:spiid 東京都墨田区京島3-30-6
http://spiiiiiiiiiid.tumblr.com/
※会場にて先行発売を行います。